2014年春アニメの中でも『龍ヶ嬢七々々の埋蔵金』は結構好きで、原作を買おうかとも迷っていますが、6月20日の放送で最終回を迎えてしまいましたね。
ただ、その最終回のEDやラストのシーンなど「2期のフラグか!?」と続きがあると思いそうな感じで終わりました。
なぜか戰場が捕まっていたり、ゆんちゃん(吉野咲希)が赤目で部長を襲うのか?みたいな感じで終わったり。

ということで2期があるのか、情報を探してみようと思ったのですが、なんかあっさりとそれらしき情報を見つけてしまったので、紹介したいと思います。
また、アニメは原作小説だと何巻まで放送されたのかについても最後に調べてまとめます。
龍ヶ嬢七々々の埋蔵金に2期はない?
アニメ龍ヶ嬢七々々の埋蔵金の公式ツイッターアカウントにて、下記のようなつぶやきがありました。
「龍ヶ嬢七々々の埋蔵金」最終話いかがでしたでしょうか?スフィアさんの歌う最終話のEDは1番ではなく2番となっていました。そして、EDに登場したカットや、ED後の幕引きも気になりますね!その謎は原作小説でお楽しみください!! #nanana_tv
— TVアニメ「龍ヶ嬢七々々の埋蔵金」公式 (@nanana_tv) 2014, 6月 19
このつぶやきの内容を読む限り、残念ながら気になる人はアニメではなく原作で確認しよう、ということみたいですね・・・。
なので、あのラストの終わり方も、EDの内容も2期のフラグや分割2クールとかではなく、原作はまだまだ続いているからというメッセージだったんじゃないかと思います。
ただ、円盤の売上によっては2期がくる可能性はあると思うので、ほんのちょっとだけ期待して待っていましょう。
アニメの続きは原作の何巻から?
最後に、アニメのラストの続きは原作何巻からかについてですが、原作のあらすじを読む限り、アニメは3巻までの内容が放送されたみたいです。
原作3巻のあらすじがこちら
俺と七々々ちゃんが住む二○二号室を訪ねてきた戦場なる男は、冒険部の元部長にしてこの部屋の元住人だった! 七々々ちゃんとの関係は……?
一方ツクヨミ街の鉄くんが転校してきて、ゆんちゃんも後輩と分かり喜んだのも束の間、ゆんちゃんを監視する怪しい影が――えっ、戦場が、なぜ?
そしてなぜ天災は黒猫パジャマで俺の部屋に引き籠ってやがるんだ!?
全てが繋がるとき、次なる《遺跡》が姿を現す!! 奇想天外トレジャーハント・ロワイヤル第3弾!
なので、アニメ最終回のEDやラストシーンの続きが気になるというのであれば、4巻から買ってみれば続きを読むことができるんじゃないかと思います。
とりあえず、戰場との戦闘シーンはあっさり終わってしまった感がありますが、最終回まで楽しめた作品でした。
最終回は天災がヒロインでしたね(笑)
龍ヶ嬢七々々の埋蔵金おもしろかったですよね。小説(原作)はしっかり出てすぐに見ています。
いまいち謎が残るedでしたね
小説買ってみようかな?
面白かったです 宝探しとか謎解きすきだったので自分もハキハキはらはらしました 続きみたいにおわったので2期早くみたいです たのしみにしています
個人的にはアニメはよく出来ていたと思いますし、意外性もあって面白かったです。
……面白かったんですけど、時期が悪かったような気がしますね。
ちょうど当時は萌えアニメが一番盛り上がっていて、七々々なんかは序盤『幽霊と同居する萌えアニメ』っぽい雰囲気にさせつつ、実はミステリーモノだったというのが視聴者の期待していた展開ではなかったのだと思います。
昨今のラノベで売れているものを見てみても、異世界転生で主人公が一方的に敵を虐殺するのが流行ってますし、苦しい展開が続いているのかもしれません。
今時のよりも全然面白いのに…残念!
面白かった!
続きが見たいなぁ。
このアニメの評価欄見てみたら、まだみてる人がいて感動した!ほんとに懐かしいなぁ
2期まだ?
ずーと待ってるよ
まだですか?
2期早よ見たいです